2011年3月13日日曜日

多様性

今日は母親が連れていてけとうるさかったので、
「ナルニア国物語」を観にいった。
ずっと地震のテレビばっかり観て、
精神的によくなさそうだと思ったので。
でもナルニアも結局緊迫した戦闘シーンが満載で、
アドレナリンがばーっと出てしまい、
そんなに意味は無かったような気がする。

人間の多様性について考える。
結局私がこういう時に思考停止に陥るのは、
人は色々な行動を取るという、
多様な可能性に溢れているからだと思う。
悲しむ人、怒る人、あおる人、分析する人、励ます人、何もできない人、
キリがないほど、人間の様々な面が放出して、
どれも正解でも不正解でもないということだ。
それが人間ということなのだ。
とにかく感情は放出させていくしかない。
冷静になれる人は冷静になるしかない。
色々な考えと感情があってこそ人間なのだということを、
ひしひしと思う。

もし今回と同じ規模の津波がこの地域にきたら、
と、試しに考えてみたら、とても危ないだろう、
という結論にいたる。
高台も無く、海岸が近く(10キロぐらい)にある平地だからだ。
前に「津波がきたら危ないだろう」という話しは知人としたことがあるけど、
実際に来たらあんな風になるということがわかった。
とはいえ、引っ越しすることはしないだろう。
逃げる場所は決めておかないと、と改めて思った。

0 件のコメント:

コメントを投稿